スポンサーリンク

精神科へ入院した際の入院生活について。開放病棟の体験記,閉鎖病棟の恐ろしさ

うつ病や統合失調症などの精神疾患で,まとまった期間に渡って治療に専念するために入院する場合がある。


費用は1日1万円ぐらいで,月だと十五万〜二十万ぐらい。

期間は10日間から3カ月間など様々。

入院の基準は,自宅療養ではらちが明かず悪化していたり,閉じ込めないと他者にまで危害が及ぶ場合など。


入院時の状態(自由度がどれぐらいあるか・退院までの滞在の強制の度合いはどうかなど)は,

  • 開放病棟か・閉鎖病棟か
  • 任意入院か・強制的な入院か

で,だいぶ異なってくる。

こういう精神科への入院時の体験記などについて,下記でまとめてみる。


精神科の入院のシステムや,生活保護時の医療費負担の制度等:

精神科に入院したときの権利 |医療や医療機関について|治療や生活に役立つ情報|みんなのメンタルヘルス総合サイト
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/...

  • 任意入院:本人が自ら入院を希望しての入院となります。自ら希望する入院ですので、自らの申し出により退院もできます


精神科 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%B...

  • 日本の精神科の病床数は人口に対して世界で最も多く、入院期間も最も長い。
  • 先進諸外国が精神科病院を減らし、患者が地域で安心して暮らせるような制度を推進しているのに対し、日本の精神科医療はまだ入院という方法に頼っている。このような日本の現状に対して1968年には世界保健機構(WHO)から、1985年には国連から、法制度を改善するように勧告を受けた。しかし未だ多くの精神科病院の体系は変わらず、多くの患者が入院生活を送っている


精神科ってどんなとこ? 〜精神科 Q&A〜
http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/psy...

  • 入院治療はなんといってもストレスのかかる状況から離れて安全な環境のもとで治療に専念できるのがメリットです


うちの親戚が生活保護をうけています 精神科から入院をすすめられました 入院した...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 保護費は、生活扶助が大幅に削られておこずかい程度に さがります。


生活保護費と精神病院 - ニュース・時事問題 - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8074695.html

  • 厚生労働省の方針により、 精神病院の入院可能数が大幅に削減


開放病棟での生活について:

精神科に入院について...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 入院して良くなるかですが、良くなります。なぜなら、入院するとストレスから完全に解放されるからです。
  • 最初の2週間は活動制限がありましたが、それから徐々に「活動」が取り入れられます。たとえば、ストレッチ、ガーデニング、軽スポーツ、認知行動療法、動作法などが行われます。
  • 良くなってきたら、外泊もOKになります。
  • 今から考えると入院時はまさに天国のような所でした。ただ、病院によって違うと思いますが、一挙手一投足すべてカルテに記録されます。


生活保護者の精神科への入院 | メンタルヘルスのQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q5653173.html

  • 相部屋でも気の利いた病院は カーテンで仕切ってくれています。
  • 部屋のみんな精神病ですから、 静かなものです。 気を使う必要もありません。
  • 耳栓だけは持っていってくださいね? 夜いびきがうるさくて寝られないことがありますから。


うつ病の入院する目安は・・・ - メンタルヘルス - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6291165.h...

  • 何もしない事が治療になるんです。


精神科への入院について教えてください。 - メンタルヘルス - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1692318.html

  • 昔の映画に出てくるような、鉄格子の窓に鉄の扉で中から開かないという所もありますが、それは殺人事件を起こす・起こしたような精神病の人や覚せい剤中毒患者などのための施設です。
  • 単に仕事や家庭を離れてのんびりとする事だけが目的の、高原のペンションのようなところもあります。


うつ病。入院のメリットとデメリットは? - メンタルヘルス - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3398536.h...

  • 精神科ならではの制約がストレスにならないか? (持ち物の制約や患者を仕切るカーテンが無いなど) 解放病棟なら、それほどストレスはないと思います。


開放病棟からみた精神医療の将来(開放病棟に必要な条件)
http://www.manabi.pref.aichi.jp/gener...

  • 精神科の患者さんは知能が悪くなったのではなくて、病気のために自発性がなくなり、人付き合いが悪くなっただけです


精神科の閉鎖病棟に入院することになったのですが、経験のある方教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 解放病棟はうるさいです。馬鹿な女の子がうるさい。 解放病棟の子が閉鎖病棟に行く子が多いのはうなずけます。


マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) : 場末P科病院の精神科医のblog
http://blog.livedoor.jp/beziehungswah...

  • 皆、いびきをかいています(眠剤と肥満の影響か)。早く眼らないと隣の患者様のいびきで眠れなくなりますよ。他患よりもいかに早く眠るかが勝負です。
  • 入院患者の訴えで結構多いのが、午後9時には眼れるけど朝の4時に目が覚めてしまい、2時間もベッドの中でじっとしているのが苦痛で、もっと眠剤をきつくしてください。逆に、隣の患者が朝早くから起きてごそごそするからそれで眼が覚めてしまうので、もっと眠剤をきつくしてください。>どんどん眠剤が増えていきます。
  • 患者様の入院中のQOLよりも管理体制が優先されていますから。日課を個人ごとに決めるなんて不可能です。病院が決めた時間に強制的に合わされることになります。
  • 睡眠障害のマニュアルに反するようなことが病院内では多いのですが、経営者も上層部も誰もが無関心です。学術論文なんかは誰も読んでいません。金儲けのことしか頭にありません。経営セミナーの記事ばかり読んでいるようです。
  • 厚生労働省から天下った役人達はそういった患者様へのQOLや日課には一切関心がないようです。入院患者でベッドがどれだけ多く埋まっているしか興味がないようです。
  • 入浴の2〜3時間後に寝るのが理想的なのだそうですが、入浴は午前中のみです。
  • 昼寝をし過ぎるのは当然夜の不眠につながります。夜は眠れなくなり、昼夜逆転になっていきます。夜の眠剤や抗精神病薬が増え
  • 病院が勝手に決めた入院生活の矛盾は数えればきりがありません。
  • 睡眠障害は精神科病院に入院したからといって改善しない。


開放病棟での入院生活の記録・手記のブログ:

精神科入院体験記
http://sks.kill.jp/hospital.htm

  • 「このままでは埒があかない」 ということで、「きめ細やかな治療」 と「隔離された平穏の中での休息」を目的として、ついに先生は「入院」という診断を下しました
  • かかりつけの病院は入院施設がないので、某大学病院の精神科に紹介状を書いてもらい、それを持って入院となりました。  
  • 一日の暮らし。気を遣うので休養にならない。服役しているような状態


総合病院精神科開放病棟にて
http://www.geocities.jp/you_the_touri...

  • 入院日からの日記。闘病日記なので読むのも精神的には負担
  • 時間があって自由だが,何かしようにも頑張ると疲れてしまうので,結局なにもできない。暇すぎて恐ろしく苦痛


ちょいと人生休憩中。 晴和病院(精神科開放病棟)入院体験談1
http://sorrymylove.blog20.fc2.com/blo...

  • うつ病判定がでてからの生活記録


閉鎖病棟での生活のおそろしさ:

はえたんの精神科入院日記
http://kuropantu.sakura.ne.jp/text.html

  • 床頭台(しょうとうだい)の鍵には番号がそれぞれうってあり左手にはめなくてはならない。まさに囚人番号。


精神科に無理矢理入院させられたんだけど、もうわけわかんねえ
http://sonicch.com/archives/31684785....

  • 精神科って不都合な人間を排斥するのに利用されてるよね。 俺は相続人から排除するために精神科に連れていかれた。 親が医者で妹の旦那が医者だから病院を譲りたいらしい。 サラリーマンの俺が遺留分を要求すると宣言した結果、 明らかに親父の息のかかった精神科医に境界型と決めつけらた。