スポンサーリンク

シャワーのお湯と水の温度調整ができない時のコツと対処法。微調節しづらい面倒な2ハンドルから,混合水栓をシングルレバーに交換

お風呂に入る時,シャワーの温度調節がしづらい悩みの対処法。


シャワーの蛇口が,「お湯と水を別々に」温度調整するタイプだと,

すぐ温度が熱くなりすぎたり,冷たくなりすぎて,微調整がとても大変。


しかも,温度を調節している間の水道やガス代は無駄になり,節約できない。

これは「2ハンドルの混合水栓」を使うすべての人に共通の悩みだ。

アパート住まいだとよくある話で,適温にするのがほんとに難しい。


この手間やストレスを省くための方法を考えよう。解決策はある。

(1)シャワーの温度調節が簡単になるコツ

まず,シャワーの温度をいちいち変える手間をなくす方法を考えよう。


浴槽にお湯をはった時に,すでに蛇口の温度調節は終わっているはずだ。

ほどよい温度の状態で,浴槽へ お湯を流している。


で,その状態のままで,お湯をため終わったタイミングで

すぐに水の出をシャワーに切り替えて,さらにシャワーの先端で一時止水スイッチを押す。

ここで温度をいじらない点がポイント。


そうすれば,浴槽にお湯を張った時と同じ温度で,

すぐにシャワーからお湯が出せる状態にスタンバイできる。

シャワー先端の「手元スイッチ」を押すだけでよい。


※もしシャワー先端に「手元スイッチ」がない場合は,一時止水機能のついたシャワーヘッドを導入しよう。


また,浴槽にお湯を張る時に,

水とお湯をどれぐらいの比率で入れたらよいのか

「ハンドルの回し具合」を記憶しておけばよい。


そうすれば,毎回いちいち微調整せずに,決まった温度でお湯が出る。

お風呂の入り方 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/0...

  • お湯と水を自分で調節して丁度いい温度にしないといけない。
  • 「手元スイッチ」のあるシャワーヘッドが売られています。
    • 湯船にお湯を注ぎ終わったら、カランからシャワーに切り替えて、手元スイッチをオフにしておけばよい。相当楽になる
  • 温度調節のコツ(パターン)を決めておいて,その通りまわす形にしてました。
    • 私の場合は蛇口式だったので熱湯を全開にして水を一回転半まわすように。


「水温の調節が面倒」という悩みを解決するために,

このように「シャワーヘッドの交換」という手で済ませる人は非常に多い。

一時止水機能,または手元スイッチの付いたシャワーヘッドを購入する。

2ハンドルシャワー混合水栓に一時止水機能付きシャワーヘッドを取り付けする 準備編|投資の部屋 by tys
http://tys76.blog77.fc2.com/blog-entr...

  • 2ハンドルシャワー混合水栓は、お湯と水のハンドルをそれぞれ回して,お湯と水の量を調節して,シャワー温度を快適な温度にあわせなければいけません。
    • 頭を洗っているときなどは、シャワーを止めて,再び温度調節をするのはたいへん面倒。
    • シャワーヘッドでワンタッチで止水できる「一時止水機能付きシャワーヘッド」に交換すればよい。


シャワーヘッドの取替えについて(温度調整を楽にしたいです!) 【OKWAVE】
http://okwave.jp/qa/q1060603.html

  • シャワーヘッドをそのタイプに取り替えて使用しています。
  • 温度調節を変えることなく、手元でお湯を、出したり止めたりできて便利です。


なお,シャワーヘッドに一時止水機能をつける際には,「逆止弁」も忘れずに付けよう。

水がお湯のほうに逆流してしまうトラブルを避けられる。

シャワー水栓の「逆止弁」とは逆流防止装置で,蛇口の水とお湯の逆流を防ぎ,一時止水機能付きシャワーヘッドを安全に使うために必須のアダプタ
http://seikatsu-kurashi.hatenablog.jp/entry/2016/02/17/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%...

  • シャワーの先端で水を止められる「一時止水」機能というものがある。
    • このストッパーがあれば,いちいち蛇口を回さなくていいので, 温度調節の手間が省けてとても楽だ。
  • しかし,この一時止水の機能を使う時に,水が逆流してしまう危険がある。 どうして逆流してしまうのだろうか?


以下では,シャワーの水温が調整しづらくなる原因と

その対処法をいくつか見てみよう。

(2)他の場所で水を使うと,水圧が変わり,シャワー水温も変わってしまう

シャワーの水温が,ころころと変わってしまう理由の一つ。


他の場所で水を使うために,水の量が変わって,お湯の方が多くなるから,温度も変化してしまう。


シャワーを使うときには,家の中で

ほかの用途では水を出さないようにすればよい。

シャワーの湯の温度 - その他(住まい) | 【OKWAVE】
http://okwave.jp/qa/q7184580.html

  • 冷水のほうの水圧変化で、どこでも当然起こってることです。
    • トイレとかキッチンとか, どこかで給水栓をひねって水が出れば、お湯と水の混合比率・水圧が変わって温度変化はザラに起こる。
  • サーモスタット混合水栓なら水温が安定する。


水まわりの達人への道!: 混合水栓の付け替え
http://mizu-navi.seesaa.net/article/8...

  • 使っている混合水栓が古いタイプの物ですと、2ハンドルタイプ(2コハンドルが付いている)
    • お湯を適温にするのに水とお湯のハンドルを微調整して・・・面倒ですよね!
    • せっかく微調整したのに, 他の蛇口でお湯を使い出すと、急に熱くなったり冷たくなったり!

(3)給湯器に原因がある場合も

給湯器のせいで,シャワーの水温が不安定になるケースもある。

  • 給湯器の能力が足りない。お湯を供給するパワー(給湯力)の不足。
    • お湯のハンドルを全開にしないとお湯が出ないので,おかげで温度が熱すぎて不安定になる。
  • 給湯器の水の量が,少なく設定されている。バルブがちゃんと開いていない
    • →給湯器に入る水の量が少ない分だけ,水温が高くなってしまう。
  • 給湯器が整備されていない。ごみが詰まっている。
    • →やはり水の量が少なくなり,その分だけ水温が上がってしまう。



上記の項目をチェックしよう。

シャワーの温度調節が出来ません - その他(住まい) 締切済 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6159502.html

  • マンションの場合, シャワーの温度調節ができないのには次の要因が考えられます。
    • 給湯器の能力が低い
    • 給水圧力と、給湯圧力に差がありすぎる


お礼500枚!風呂場のシャワーの温度調整がうまくいかずムカついてます。 - 築10...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 給湯器の水の入り口のバルブは全開になってますか?
  • そこにゴミの侵入を防ぐためのフィルターがあり、ゴミが詰まっていると、設定温度以上のお湯が作られてしまう
    • ガス燃焼量を最小にしても,給湯器に入る水量が足りないうえに,夏場の水温が高い為。

(4)家賃の安いアパートに住んでいると,設備もシンプルなので温度調整しづらい

極論になるが,シャワーの温度を調整しづらいのは,

家賃の安い部屋に住んでいる」のが原因だ。


家賃が安いということは,つまり設備も安い。


温度を調整する機能などの付いていない,

シンプルな設備だけの備わったアパートに住んでいるわけだ。


お湯と水が別々のハンドルだと,たしかに操作しづらい。

しかし,機能がないおかげで,じつは故障も少ない

シンプルな設備ほど壊れにくいためだ。



だから,温度調整がしづらい代わりに,

故障も少なくて,コストが低く済んでいるのだ…

ということを理解しよう。

ユニットバスの混合水栓が不便なのはどうして? - 電気・ガス・水道 [解決済 - 2015/03/30] | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8953327.html

  • ワンレバー式ではないツーハンドルの混合水栓だと,水と湯を別々にし、いちいち温度調整しなければいけない。
    • 安いアパートに住んでいるから。
    • 建売とか賃貸とか, コストを下げようとすれば設備も安いものになります。
  • ツーハンドルは構造が別々なので壊れにくい、というより壊れない。
    • ワンレバーは、5年以内に壊れて取り換えることも。

(5)サーモスタット方式,またはシングルレバーに交換する

お湯と冷水を別々に,手動で調整するのは面倒だ。

どうしても手動がいやなら,自動でやってくれる設備を導入するのはどうか?


自動で温度を調節してくれる「サーモスタット」方式の水栓も売っている。

これは,蛇口のハンドルの部分に温度が書いてあって,

その温度通りの水温になってくれる…という優れ物。


設置には3~4万円などの費用がかかるため,簡単には導入しづらい。


しかし,小さな子供・幼児がいる家庭では,

熱湯が突然出てしまう危険などから身を守ることもできるので,設置を検討する価値はある,と言える。


お風呂の水栓
http://tamapon.net/suisen_bath1.html

  • 壁付サーモスタットシャワー:3~5万円台
  • シングルレバーシャワー水栓:2~3万円台
  • 2ハンドルシャワー:1万円台から。一番エコノミーな商品です。


ハンドル式の蛇口を、サーモスタット付混合栓に取り換えたら、ガス代...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 水圧も強いので、お湯の水量を調節してやや弱めるとすぐ水になってしまう
    • ハンドル式の微調整に、無駄な時間と水道代もかかっている気がします。
  • 大家さんに『不便なので、交換してほしい』と申し出たところ 『工賃は持つので本体のお金を払ってください』とのことでしたが, 本体が43000円ほどかかるというので 現在検討中
    • 賃貸のアパートに、自費で4万以上の「サーモスタット付きの混合栓」を付けるメリットはありますか?
  • シャワーの場合は、調節にかかる時間分のお湯は捨てることになります。
    • 小さなお子様が生まれ、シャワー等の温度管理に神経を使うなら、サーモを付ける価値は高い


また,サーモスタット方式が高くて手が出ない場合は,

ワンランク下の「シングルレバー」方式という手もある。


お湯と水を別々に調整するのではなく,

レバーが一つだけあって,「熱い」「冷たい」の間でレバーを動かせばよい。



これがコスパ的には一番リーズナブルかもしれない。

シャワー水栓(混合栓か水お湯別か) - 新築一戸建て | 【OKWAVE】
http://okwave.jp/qa/q2190786.html

  • まず便利さだけでみれば当然サーモ付ですね!!
  • 金額も考慮した場合はシングルレバーですね。これで十分です。
  • 2バルブタイプ(ツーハンドル)は選択肢から省いていいでしょう(^o^)


注意点として,上記のような水栓の交換の際には,

不動産の管理会社に連絡を入れること。

また,引っ越し・退去の際には,取り外して原状復帰をすること。

一人暮らし賃貸アパートのお風呂のシャワーについて。熱湯と水でシャワーの温度...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • お風呂のシャワーについて, 熱湯と水でシャワーの温度を調節するのですが、いちいち面倒ですし難しいです。
    • 温調混合水栓に交換。
    • 変更する前に、賃貸なので管理会社に断りを入れたほうがいいですよ。 退去時のトラブルになりますので。
  • 温度調整する間の捨て水は湯船に溜めておき、洗濯などに利用