スポンサーリンク

完全栄養食品・完全食の例は,卵,ヨーグルト,玄米,さつまいも,バナナ,カレー,ギョウザなど

少ないコストで,最大の栄養を得たい。

そのために知っておくと役立つのが「完全食」(完全栄養食品)だ。

「完全食」の定義は?

「完全食」とは,栄養をバランスよく豊富に含む食品のこと:

完全食 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8...

  • 完全食(かんぜんしょく)とは、健康を維持するために必要な栄養を豊富に含んだ食品、あるいは食事
  • これだけを食べて健康を維持できるものではない


納豆・卵・バナナ・米・さつまいも・乳製品がそれぞれ完全食と言われるのは何故で...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • 広義では栄養を豊富に含んだ食品の意味です。



下記で,その例を挙げる。

卵・・・タンパク質,ミネラル:


安くて簡単栄養補給。たまご は完全栄養食だから、食事に積極的に取り入れて。
http://matome.naver.jp/odai/213805683...

  • たまごは完全栄養食です。外部から何の栄養を受けなくてもひよこ1匹育つでしょ。 その分の栄養の元を含んでいるわけです。


毎日食べたい卵…完全食品としてのそのパワー
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamago/ma...

  • 卵黄・卵白に含まれるたんぱく質は, 必須アミノ酸がバランス良く含まれていて, 動物性たんぱく質の中で最も質的に優れ、栄養価が高いと言われています。
  • 特に卵黄には, カルシウムなどの多くの無機質が含まれ、ビタミンもビタミンCを除く全ての種類が豊富に含まれています。

ギョウザ・・・肉と野菜と小麦粉:


僕の勝ちごはん:餃子は完全食!焼き上がりにも絶対の自信 | クックパッドニュース
http://cookpad.com/articles/35

  • 餃子って肉だけじゃなくて、野菜の他にもにんにくやニラも入っていて、すごく元気が出そうでしょう?生姜も入れたら身体も暖まるし、それを炭水化物の皮で包んで、旨みを逃さずにごま油で焼いて、パクっと一口で食べる。


「餃子は完全食」ってあの人の言葉だったのか : 東京餃子通信
http://www.tokyogyoza.net/archives/21...

  • 美味しんぼ17巻に収録されている「餃子の春」の中で、海原雄山との対決中に士郎は 「俺の考えでは餃子は完全食になり得ると思います。。。皮は小麦粉、中身は肉と野菜、一食で必要な栄養分はほとんど取ることができる。」 と言っています。


餃子は完全食である: 何気なく餃子
http://55ss6d.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-abc8.html

  • 炭水化物の皮、たんぱく質の肉、そしてビタミンその他の栄養素の野菜が組み合わされている食べ物だ。 その1個で栄養素の全てをまかなえるから、中国では餃子だけを食べる。

納豆・・・タンパク質とビタミンB:


[Q&A] 目指せ完全食品&健康食 【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q6097809.html

  • 納豆が完全食と言われる理由は、人体が必要とするアミノ酸が揃っていると言う意味
  • 組成のバランスが取れている意味ではありません。


144:納豆ご飯の底力 Dole Japan, Inc.
https://www.dole.co.jp/5aday/about/co...

  • タンパク質は植物性の食品中トップクラス。昔から大豆が「畑の牛肉」といわれるのは、このためです。
    • この大豆を加工した味噌や豆腐、納豆などは、日本の食文化を語るうえで重要なものですが、とくに栄養的に優れた納豆に注目してみましょう。
  • 納豆には, 大豆に少ないビタミンB2が豊富なうえ、血栓を溶かす作用を持つ成分のナットウキナーゼなども含まれていて、いまや機能性の高い食品として注目されています。
  • 白いご飯と納豆はベストコンビ. 朝ごはんの定番である納豆ご飯。この納豆とご飯は栄養的にも相性がよく、とても優れた組み合わせなのです。
    • 多くの植物性タンパク質には「リジン」という必須アミノ酸が少ないのですが、大豆のタンパク質は例外で、リジンが豊富に含まれています。

バナナ・・・ビタミン,食物繊維,ミネラル:


バナナは、完全栄養食だっていうけど、バナナだけ食べてれば死なない?ご飯のオカ...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • バナナは栄養価値は高いですが、タンパク質をほとんど含みません。葉酸などビタミンも豊富ですが、いわゆる炭水化物系食品の優れものであって、完全栄養食というのは誤解です。 >という意見もある
  • ご飯(炭水化物)のオカズなら、高タンパク質食品の納豆を摂ることが栄養バランスが良い


バナナ、それは優れた栄養食品
http://www.e-kokoro.ed.jp/matsubara/m...

  • バナナが”ミラクル・フルーツ”と呼ばれる理由の第一は、その優れた栄養バランスにあります。
  • 特にミルクと合わせると、私たちの健康維持に必要な、すべての栄養素を、まんべんなく摂取することができます。

ヨーグルトや牛乳・・・カルシウムとビタミンAとB:

幼い動物はミルクだけで成長して生きてゆける。
つまり,乳製品は,生きるのに必要な栄養の宝庫


卵以外の完全栄養食品を教えてください。卵はこれだけ食べてれば生きていけるほど、多くの栄養素を含んでいて完全栄養食品と呼ば...|質問・相談が会員登録不要のQ&AサイトSooda!(ソーダ)
http://sooda.jp/qa/310505

  • ヨーグルトもビタミン以外の栄養素を多く含んでいる


Yogurt World【ヨーグルトとは?】
http://www.shiki-jp.com/yogurt/whatsy...

  • ヨーグルトは「完全栄養食品」である牛乳に、 乳酸菌のすばらしい効果をプラスした食品だということができます。
  • そのため、ヨーグルトは牛乳の栄養分をそのまま、より有効な形で受け継いでいます。

玄米・・・タンパク質とビタミンB:


玄米が優れている理由/玄米食がよい理由/玄米酵素
https://www.genmaikoso.co.jp/eat/reas...

  • 玄米ごはんは白米ごはんに比べると、ビタミンB2は約2倍、ビタミンEと食物繊維は約5倍、ビタミンB1にいたっては約8倍も含まれているのです(全て炊いたごはん100gで計算)。
  • さらに今、注目を集めているのが玄米の持つ解毒作用です。
    • 食物繊維の働きで, 食品添加物、公害汚染物質、化学薬品などを体外に排泄する働きがあること、胚芽・表皮に多く含まれるIP6は、腸内細菌に作用して、自然免疫の活性化を高めることも近年の研究で分かってきました。
  • 玄米ごはん100gと同じ量のビタミンB1を取ろうとすると… 主食が白米の場合、栄養のバランスをとろうとするとおかずが多くなりがちです。
    • 副食を多くすることは、食べすぎにつながるうえ、食費も高くつくことになります。
    • 一方、玄米は、ビタミン・ミネラルが豊富で完全食と呼ばれています。


1日2食健康法 - これが疲れない食品だ - 玄米
http://www.2shock.net/article/0041.html

  • 炭水化物、タンパク質、脂質に加え、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれ、栄養のダイヤモンドといわれている。
    • これは精米していないために残っているヌカの部分に、白米にはない栄養素を残しているため


玄米
http://www.local.co.jp/hiroko/genmai....

  • 玄米は、ビタミンA、ビタミンC、カルシウムは極微量だったり、なかったりしますが、ここまで完全食に近い食べ物は他にありません

カレー・・・肉と野菜:


レトルトもプラスアルファで栄養満点 カレーは忙しい現代人の完全食! [食と健康] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/298648/

  • カレーライスで不足するのは、カルシウムと葉酸ぐらいです。


カレーは完全食 by NY152 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが170万品
http://cookpad.com/diary/138949

  • カレーというのは栄養的に限りなくほぼ完全食なのだそうです。
  • そして、その完全っぷりは「定番の具=肉、ジャガ、ニンジン、タマネギ」で成立する
  • あとはちょっとのサラダと牛乳でもあれば、超完璧だとか。

サツマイモ・・・ビタミンC,カルシウム,食物繊維:


サツマイモが、完全栄養食品って、知ってた? 飲食画像掲示板 明和水産
http://bbs32.meiwasuisan.com/food/132...

  • ビタミン・ミネラルを豊富に含み、抗ガン作用や美肌成分も強力という、『野菜と果物の良いトコ取り』な理想的食品。 
  • そして、低カロリー商品でありながらも、食物繊維による満腹感・ダイエット効果!


さつまいもMiNi白書
http://www.jrt.gr.jp/smini/smini001.html

  • 主成分はでん粉ですが、各種ビタミンやミネラル類も豊富に含まれています。また、セルロース、ペクチンといった食物繊維が非常に多く含まれているのが特徴です。
  • たんぱく質と脂肪を補給すれば、理想的な食事ができるという意味で準完全食品


正義は心に秘めるぐらいがちょうどいい: 完全食レシピ(さつまいも+納豆)
http://nestedism.blogspot.jp/2013/10/...

  • サツマイモは、“準完全栄養食”です。
  • 糖質が多く、良質なエネルギー源となる。
  • 穀物と野菜の両方のメリットを持つ。
  • 含まれるビタミンCが熱で壊れにくい。 カルシウムも豊富。 食物繊維も豊富。 さらにやせた土地でも栽培しやすい。

おまけ。

いくら完全食品を食べても,偏ってそれだけ食べていたらバランスを崩して倒れる:

365日納豆ごはんだったら・・・? : 心や体の悩み : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0...

  • 極度の貧血で倒れ、救急車で緊急入院するはめに。
  • 少量でもバランスよく食べなければダメなんですね。