スポンサーリンク

アパートの部屋内でランニングマシン(ルームランナー)は,騒音がうるさく無理。振動や衝撃音が1階・2階問わず響くので,屋内では利用不可能

賃貸アパートやマンションなどの集合住宅の場合,

家の中にランニングマシーンを設置して使うのは, うるさすぎて不可能だ。


床や壁を通じて,マシンの機械音が響くし,

走らずに足踏みするだけでも振動とドスドス衝撃音が伝わる。


1階でも2階でも,また木造でも鉄筋コンクリート造でも,

屋内でのルームランナーの仕様は,残念ながら非現実的と言える。


振動や衝撃音は,低音なので防音できない

アパート・マンションで特に響くのは,着地音・衝撃音・振動などの「低い音」。

人間の足が,上から下に振り下ろすことで体重をかける時に

床や壁にものすごく響く。

戸建の1階でルームランナー使用時の騒音 - その他(住まい) 解決済 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7678018.html

  • モーター音だけではなく、着地音がケッコウ大きいです。
    • TVの音量を60dbまで上げるのを想像すれば,同じく60dbの騒音なので理解しやすい。
    • 隣家がその時間帯に窓を閉め,それなりの音量でテレビなどを見ていれば,気にならない可能性もある。


ルームランナーの騒音 - 今アパートの2階に住んでいます。防... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076833270

  • アパート内で利用したら,「聞こえていないほうがおかしい」
    • 「アパート」と表現をされている物件では期待出来ません。 元々「防音、遮音に重き」を置いて施工されては いません。
    • 遮音、防音が壁、床に施されている物件なら別ですが…。
  • ルームランナーの機種にもよりますが, 「機械音」は、低音で響きます
    • 仮に1階だとしてもだめ。
    • 防音マットでは、限界がある。
    • 歩いてるだけでも確実に聞こえてます。 トラブルが無い事祈るだけですね。


建物が鉄筋でもダメ。

人間の話し声は聞こえづらいし,ウイーンというモーター音も防ぎうるが,

ドスン・・・ドスン・・・という低周波を防音できないのだ。


ただのウォーキングですら振動が出るのだから,

時速10キロを超える普通のランニングだと,相当な振動が発生するのを覚悟すべし。


ちなみに,防音マットを敷いても,効果には限界があるので注意しよう。

振動は音ではないから,防音できないのだ。

マンションの騒音について - 現在、賃貸マンションの7階だての4階に住んでます... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441157839

  • 上階のかたが、毎朝7時と夜の8時に ルームランナーかなにかをしてるみたいで、 かなり音が響きます。
    • 騒音を避けたくて、鉄筋のマンションを選んだのに 意味がないですよね。
  • 鉄筋コンクリート造は、決して無音にはなりません。
    • 特に音楽などの低音と、小型犬の鳴き声のような高音は通りやすい。
    • またフィットネス器具の振動などは, 1階のベタ基礎の上などでやる以外は、どんな構造にしても場合によっては振動、騒音として伝わります。
  • もちろん木造や鉄骨造に比べれば, 鉄筋コンクリートは騒音が伝わりにくいところの方が多い
    • しかし,それもあくまで比較してということであって、無音にはなりません。
    • 上の階の音が気になるのだったら、マンション出て戸建にするしかないのでは?


マンションでルームランナー(ランニングマシン)は大丈夫?|マンション 口コミ掲示板・評判(レスNo.32-132)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231590/res/32-132

  • 先日上がうるさくて言いに行ったら 数日後にマット引くのでとか、それでもうるさかったら言ってくださいと言われました。
    • それから音はなくなりましたが、微妙な振動が結構気になります。
  • 二重床のマンションは、音よりも床への負担のほうが問題ですよ。
    • 一般のマンションに使われる置き床は、こんな大きな荷重に耐えるような仕様にはなっていません
    • スポーツジムの場合、かなり補強するか直床になっています。
  • 夜中寝ていると大工仕事を しているような音がするので何か非常に気になって調べたら、上階がその部屋でルームランナーでした。
    • 音はすごくはないですが頭上から「トントントントン・・・」とずっと 続くのは本当に嫌でした。 ダンナが物干しでど突き返していました。
  • 50万くらいするルームランナーに厚み1cmくらいの防音マット二枚と厚み3cmの防振ゴムを敷いて大丈夫な状態です。(=非常に高額なマシンを使えば,音は何とかなりうる)


ランニングマシーン導入後に早速効果が! | 市民ランナーMのランニングブログ
http://runner-m.com/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%B0%8E%E5%85%A5%E5%BE%8C%E3%81%AB%E6%97%A9%E9%80%9F%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%8C%EF%BC%812013-12-6%EF%BD%9E12/

  • 時速10km(km6分ペース)位までなら、そんなに音は 気にならないレベルでした。
    • 時速12~13km(km5分)以内になると、少し足音が気になり始めます。


階下に人が住んでいる場合は,マシンの使用はまず無理だ。

戸建の一軒家に住んでいたり,

メゾネットの2階にマシンを置けるなら,使うこともできるのだが。。。


集合住宅では,どれほど頑張って静かに使おうとしても

必ずトラブルのもとになるので,利用はあきらめるようにしよう。

かわりにスポーツジムへ行くか,近所で屋外でランニングするのがよい。

マンションでルームランナー(ランニングマシン)は大丈夫?|マンション 口コミ掲示板・評判(レスNo.23-73)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231590/res/23-73

  • 普通の分譲マンションでルームランナーは, 下の人に迷惑だからジムへ行く。
    • メゾネットの上階に置くのは良い考え。 でも庶民にゃ無理だわな。


衝撃音の緩和装置がついたルームランナーは,20万円ぐらいする。

普通の買い物ではまず無理だ。


それですら,完全な防音ではないので,

衝撃が下の階や近所に伝わってしまう。


音を気にするなら,エアロバイクのほうがよい。

エアロバイクなら,音はほとんどしないので。


ルームランナーの騒音は?マンションでも使えるの? | ルームランナー Q&A
http://training.hm-navi.com/treadmill/sound.htm

  • 音を気にするなら低価格モデルはNG
    • もしマンション住まいの場合、もしくは一戸建ての2階で音が気になる場合は、低価格モデルでは全く話にならない
  • 衝撃音が必ず床に伝わります。
    • マンションで使用すれば, 下の階にまでドシン、ドシンという音が伝わりますので、いくら使用するのに夜を避けたとしても迷惑になる
  • 一般的に, 20万円前後にならないと, 衝撃音などの緩和装置や仕組みといったものが不十分。
    • やはりそれでも音が気になる・・・という方はやはり、エアロバイクが良い。エアロバイクであれば、音は殆どしません


エアロバイクとルームランナーを比較!どっちが効果あるの?
http://shop.moshimo.com/diet/free-0017258144.html

  • エアロバイクとルームランナーの騒音で比較すると、一般的にはエアロバイクの方が静音性に優れているというメリットがあります。
  • 一戸建ての1階に設置する場合は,エアロバイクもルームランナーもそれほど音による問題は気になりません
    • が、2階の部屋や、マンションやアパートなどの集合住宅などの部屋に設置してジョギングやランニングなどの激しい運動を行うと、ルームランナーは足の踏込による衝撃音が少なからず聞こえてしまうというデメリットがあります。


ランニングマシンを【自宅利用】してる方いませんか?:ダイエット日記.com
https://dietnikki.com/bbs_disp/diet/10772

  • 考え抜いて、結局ランニングマシンの購入はあきらめました。(涙)
    • やっぱり騒音が怖いです。 部屋も決して広いとはいえませんし…。 でもやっぱ欲しい
  • その代わり、エアロバイクを購入
    • ランニングマシンよりはまだ平気だろう

ルームランナーにはメリットもある

もし,住まいの環境が許すのであれば,

家の中のランニングマシーンはとても良い効果がある。


屋外へわざわざ出かけてゆく不便さもなく,

いつでも時間を選ばずに好きなだけ運動できるから。


運動している姿を他人に見られたくない,見られたら恥ずかしい,

という悩みも解決できる。


また,マシンなしの運動と比べると,

全身の筋肉をバランスよく鍛えることができる。


ただし,たとえ騒音の問題がないとしても,

マシンはスペースを2畳ほど食うので注意。

室内でウォーキングしている方いますか? : 心や体の悩み : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1113/212622.htm

  • 1軒屋なので, 夜中に乗っても迷惑かけないと思い、購入。 
    • 室内なら,犯罪に巻き込まれる心配もないので安心。
    • ちょっとお腹がゆるいときでもトイレを探す必要なし。
    • 歩くだけではすぐに飽きるので、 テレビの前に置く。これならどんな天候にも左右されず、もちろん日焼けも関係なくできます。
    • ジムのような待ち時間や,出かけるための支度も不要。
  • ウォーキングマシンは、ドスドスと音がして 集合住宅には向きませんし、家族がいたら、うるさくて 苦情が来る
    • かわりにエアロバイクは、いかがですか?
    • ランニングマシーンは,デメリットはマシンを置く2畳分ぐらいの場所が必要なことと 振動や騒音が発生するのでマンション等では使わない方が良いかと。


家の中で足踏みしてジョギングするより、やっぱりランニングマシンで走ったほ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348644058

  • マシンなしの単なる「足踏み」だと、字のごとく、前には進みませんので,前に進むための筋肉は鍛えられない。
    • しかし実際に走ったりマシンを使うと、前に進む為の筋肉を使用する訳で・・足を基本に全身の筋肉を程良く使えます
  • 自分の場合、外は疲労し過ぎて続きませんでしたww
    • ランニングマシンは, 無心に走れるので平気で1時間くらいやってましたよ。


我が家にランニングマシーン(゜ロ゜) 何気ない日常の中に・・・。/ウェブリブログ
http://nanigenai-nitijyo.at.webry.info/201206/article_2.html

  • 外で走りたいと思っても走れない。 誰も見てないんだろうけど、ちょっと恥ずかしい・・・
  • さて、このランニングマシーン、スポーツDEPOで39900円だった


自分の家でランニングマシンを使えるメリットとして,

テレビを見ながらなど,何をやっていても運動できるということ。

これなら,継続しやすい。


だいじなのは運動の「激しさ」ではなく,継続である。


激しい運動は当分の消費に効果があるが,

スローな運動を継続すれば有酸素運動となり,中性脂肪を消費できる。

ルームランナーって外を走るのと違うんですか? - 高校生女子です。身長157c... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420792519

  • ルームランナーを使う友達は、テレビを見ながら運動ができたから楽しかったそうです。
  • 中性脂肪を減らす為には、無理に早く走る必要はありません。
    • 早く走れば走るほど、有酸素運動から無酸素運動の要素が強くなる為、中性脂肪ではなく糖分の消費の割合が増えます。
    • 中性脂肪を多く消費したいのであれば、30分走るより、1時間歩いた方が良い
  • 有酸素運動で大事なのは、如何に早く走るのかではなく、如何に長く続けるかが大事
    • 外を歩いても、テレビを見ながらルームランナーで歩いても、運動時間が同じなら、得られる効果はほとんど同じです。


ランニングマシンの限界も知っておこう。


ランニングマシンを使うと,自動的に前に進むので,

「地面をける力」が育たない。

かわりに循環器や心臓が鍛えられるので,息が続くようになる。


また,安いマシンは簡単に壊れる。

人間の全体重がかかるのだから,故障も現実的に起こりうる話だ。

安いマシンなら,なおのこと壊れやすい。

ランニングマシンとジョギング - その他(ダイエット・フィットネス) 解決済 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/666305.html

  • ジョギングマシンで走っている時にはベルトが後ろに動いているので、実は蹴る力が殆どいらない
    • 実際に地面を走っているときには, この蹴る力で前に進む
    • 当然蹴るのに必要な筋力は殆ど必要なく、従って「実際に走る力」という意味では,本当に鍛えていることにはなりません。
  • マシンによって鍛えられるのは,脚を上げる時に必要な, ふとももの表側の筋肉
    • 蹴るのに必要な裏側の筋肉(ハムストリングと言います)は、別に鍛える必要がある。
  • ただ、ジョギングマシンでも長く走れば, 循環器系はある程度強くなる。
    • 要するに, 息は続いても脚が出ない状況に陥る。


ルームランナーの落とし穴【ジョギングコース&フィットネスクラブ口コミMAP】
http://www.fcsmap.com/jogging/kihon8.html

  • ルームランナーは簡単に壊れる 注意すべき点は、モーターの馬力。
    • 家庭用であっても、最低限2馬力は欲しいところです しかし、この馬力表示にも注意が必要。
  • いくら安物とはいえ、それでも普通数万円はするルームランナーが「簡単に」壊れるというのは, なかなか理解しがたい。
    • しかし、これが事実。


トレッドミル - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%AB

  • 家庭用は10万円~20万円、業務用は100万円~250万円で、その中間の価格帯のものもある。
    • 家庭用は小型軽量化が優先されており、モーターの耐久性が劣っていたり, 連続使用時間に制限がある場合が多い。